独自ドメインを取得後、レンタルサーバーで使えるようにするには
1.各ドメインを取得した登録業者でネームサーバーの設定
2.サーバーでドメインの登録
この2つの設定をする必要があります。
基本的にこの2つの設定をすればあとは反映を待つだけです。
早ければ30分程度で反映されるサーバーもありますが、安定しないので半日程度の余裕を見ておくといいでしょう。
たまたまこれからバリュードメインでネームサーバーの設定をしますのでキャプチャ画像で説明してみましょう。
1.バリュードメインにログインしたら 「取得済みドメイン一覧」をクリックしてみてください。
2.すると、取得済みのドメイン一覧が出ますので設定したいドメインの「NS」をクリックしてください。
3.NSをクリックするとネームサーバー変更画面になりますので、1~5に各サーバーの情報を入力してください。
※サーバーによって数は違います
4.今回はミニムで運営しますのでミニムの情報を入力します。
ミニムの場合は
NS01.MINIM.JP
NS02.MINIM.JP
の2つを入録すればOkなので入力後「保存する」をクリック。
これで設定は完了です。
基本的にこのネームサーバーの設定をした後に各サーバーにドメインを登録すればOkなのですが、ドメインの管理とサーバーが同じ会社の場合多少設定が違ったりしますので気をつけて下さい。
例えばバリュードメインの場合はコアサーバーやエクスリアが同じ会社です。
コメント